河崎運輸機工株式会社
企業と、ともに。まちと、ともに。
暮らしと、ともに。
当社は創業から100年以上にわたり「プラント工事」「クレーンリース」「エネルギー物流」を主軸にグループ全体で幅広く事業を展開しており、2017年には地域経済の牽引役として、経済産業省の地域未来牽引企業の認定を受けています。工事から物流まで。世界で戦う日本の製造業、エネルギー産業、建設業の競争力を中国地方から支えるベストパートナーとして、これからの100年も皆様「と、ともに」歩んでいく企業であり続けられるよう邁進してまいります。
求めている人材像
クレーンに興味を持った方、大歓迎!
だれでも最初は未経験。あなたの「やりたい!」を応援します。
だれでも最初は未経験。あなたの「やりたい!」を応援します。
会社情報
- 会社名
- 河崎運輸機工株式会社
- 事業内容
- プラント工事、一般貨物運送ほか
- 設立
- 1948年7月28日
- 代表者
- 河崎 静生
- ホームページ
- http://www.kawasakiunyu.co.jp/
現在の労働条件(就業場所)※新規学卒者の正社員データ
- 就業場所
- 岩国市新港町4-18-32(岩国支店)
- 連絡先
- TEL 0827-22-0173(総務・人事部)
- 職種
- クレーン車の運転・操縦
- 就業時間
- 7:30~16:30
- 休日
- 年間105日(GW・夏季・年末年始)
- 有給休暇
- 初年度10日(入社半年後)
- 賞与
- 年2回(7月、12月)
- 昇給
- 年1回(4月)
- 基本給
- 172,000円
- 従業員数
- 290名(内パート1名)/男性265名・女性25名
- 平均年齢
- 48.0歳
- 平均勤続年数
- 14.1年
- 採用実績
- R5年度3名(定着人数:3名)
- 採用予定数
- 2名
- 加入保険等
- 雇用、労災、健康、厚生、介護保険
働きやすさへの取り組み!
産前産後・育児・介護休暇制度/短時間勤務制度/同好会制度/資格取得費用全額負担/研修カリキュラム(新入社員・階層別)/社会保険完備/退職金制度/転勤無し